2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

水泳のスタートとターンを上達する方法!

水泳を上達するうえで重要なスタートとターン。 スタートとターンの基本になるのはけのびなので、こちらの記事を先にご確認いただくとわかりやすいと思います。 sportstohealth.hatenablog.com けのびがある程度出来るようになった方向けに書いていきます。 …

運動するとき聞いてみたいエアロビやボクササイズで使われるCDとは?

スタジオレッスンしているときに良く聞かれたそのCDどこで売っているの?についてです。 自分の担当は、初級エアロビ、格闘技エクササイズ、自重やウエイトでやるパンプアップ系のレッスンでした。ヨガやエアロビの本格的なのは全くできなかったので、本当…

インストラクター裏話|恋愛禁止について

元大手スポーツクラブインストラクターがぶっちゃけるイントラ裏話。 前回はさらっと書いたのですが、イントラの恋愛に関して気になる方が多いようなので、その点のみをかいてみます。 前回さらっと書いた裏話はこちらです↓ sportstohealth.hatenablog.com …

はてなブログ書く時パソコンとスマホで違いが・・・

ブログをちょくちょく書いていましたが、パソコンで書くのとスマホで書くのでは形式が違くなることを発見! どっちが見やすいかわからないのでそのままで検証してみます! パソコンで書いた場合は、行間がほぼない状態で表示されて、スマホだと行間が一行毎…

柔道整復師国家試験について

今週のお題「受験」ということで、柔道整復師国家試験についてです。柔道整復師国家試験は年に一回3月に行われます。受験生は年々増えていて、一年毎に難しい、難しくないがあると言われています。これは試験内容の傾向や出題者が変わったりすることもある…

初めてでも大丈夫、スポーツクラブに行ってみよう!

元イントラがお伝えする、スポーツクラブへの行き方! 誰でも初めてがあります、最近運動不足だな~、とかダイエットしないとやばいな~とか可愛い女の子と仲良くなりたい・・・そんないろいろな動機のもと皆さんスポーツクラブにきます! そして、そんない…

元イントラが書くインストラクター裏事情

元大手スポーツクラブに勤めていましたインストラクターがちょっとした裏側をお伝えします! 1、インストラクターの仕事内容ってなに? 前提として、プール・スタジオ・トレーニング系があるスポーツクラブに私はいました。規模など言うとわかってしまうこ…

元イントラが柔道整復師の専門学校での勉強方法を解説

元インストラクターで柔道整復師です。 社会人から俗にいう脱サラして柔道整復師の専門学校へ行きました! 20代後半からの挑戦だったので勉強大変だったでしょ?と良く言われて、当時はヒーヒー言いながら勉強していました。ただ、試験はクラス内ベスト5…

水泳の時のおすすめなゴーグル・水中メガネ

元水泳インストラクターがお伝えする水泳のゴーグルの話です。 ちなみに子どものスイミングスクールでゴーグルを使いません、とかあっても最終的には必要なので水泳するならゴーグルあった方がいいです。 このゴーグル使いませんは、水になれるためだったり…

水泳の時におすすめな水泳帽・キャップ

元水泳インストラクターがお伝えする水泳の時におすすめな帽子とキャップについてです! 水泳帽は主に二種類でシリコンキャップとメッシュタイプでその2種類の解説。 1、シリコンキャップとは 読んで字のごとくシリコンで出来たキャップになります。 以下…

水泳を始めるときの水着って何着ればいいの?

元水泳インストラクターが良く聞かれたこと、水着どうすればいい?です。 水泳を始めるにしても意外とよくわからない水着のこと。水着でも海パンから競泳用水着などいろいろあります。教える側の人ってそういうの気にするの、も含めて解説していきます。 水…

水泳でダイエットはできるのか解説

元水泳インストラクターが伝えたい水泳でダイエットはできるのか?です。 1、水泳で痩せるかの実話 これ、イントラ時代良く聞かれていたのですが、水泳で痩せるか?と聞かれたら痩せます、と自信をもって言えます!なぜなら私が実際働いていた時、一日3~…

水泳をうまくなりたいならけのびを練習しよう!

元水泳インストラクターがお伝えしたい、水泳をうまく泳ぐ方法。 水泳の上達ポイントの全ての要素が詰まっている練習がけのびで、これがうまくなれば確実に上達します! 上達のポイントはこの記事 sportstohealth.hatenablog.com 1、けのびとは? けのびと…

バタフライを疲れないで泳ぐためのポイント

元水泳インストラクターが教えるバタフライを疲れないように泳ぐポイントです。 4つの泳法の中で一番疲れると評判のバタフライですが、実はコツさえつかめば一番簡単に泳げるようになります!泳ぎ方が一番単純なんですが、疲れないように泳ぐのが一番難しい…

水泳をうまく泳ぐ3つポイント|平泳ぎ編

元水泳インストラクターが解説する水泳をうまく泳ぐポイント平泳ぎ編です。 正直、平泳ぎは大会に出る場合を除いてはなんとなくで泳げてしまっていい泳ぎです。ただ本格的にやると泳ぎかたの決まりがあったり泳ぐタイミングがあったり奥が深い泳ぎです。 1…

背泳ぎを上達する3つのポイント

元水泳インストラクターです。 泳げる人と泳げない人が分かれる背泳ぎについてです。 1、背泳ぎはクロールの逆という説 スイミングスクールに通ったことがある方は最初にクロールを覚えて次に背泳ぎを覚えることが多いはずです。 これを疑問に思ったことは…

クロール上達のポイント!一軸?二軸?I字プル?S字プル?

元水泳インストラクターが解説するクロール上達のポイント! 1、クロールをきれいに泳ぐためには? これはすべての泳ぎに共通することで、浮力、推進力、抵抗の3つのポイントになります。この3つのポイントを考えてクロールを泳ぎましょう! そして、きれ…

ダイエットする上で必ず覚えるべきたった一つのこと

インストラクター時代に良くあったお話です。 「先生痩せたいんです!」 「任せてください!これやれば痩せます!!」 摂取カロリー < 消費カロリー この大原則です。多くの方がこれを理解しながら 考えないでダイエットを行うため失敗しています! これを…

元水泳イントラが教える3つの水泳上達ポイント!

元大手スポーツクラブで水泳のインストラクターをしていた経験をもとに水泳上達の3つのポイント! 以下の3つのポイントを理解するだけで、誰でも水泳ができるようになります! 1、浮力 2、推進力 3、抵抗 かなり単純なことですが、水泳は字のごとく水を…

2018年ブログ始めました!

2018年今までなかなか踏ん切りがつかなかったブログを始めてみました! 元スポーツインストラクターとして、トレーナーとして、柔道整復師としてブログを書いていきたいと思います。