水泳をうまく泳ぐ3つポイント|平泳ぎ編

元水泳インストラクターが解説する水泳をうまく泳ぐポイント平泳ぎ編です。

 

正直、平泳ぎは大会に出る場合を除いてはなんとなくで泳げてしまっていい泳ぎです。ただ本格的にやると泳ぎかたの決まりがあったり泳ぐタイミングがあったり奥が深い泳ぎです。

 

 

1、平泳ぎのポイントは抵抗を減らすこと

平泳ぎは子どもも大人もなんとなく泳ぎ方を知っていれば泳げます。理由としては、顔を前に上げて呼吸すれば良いので、水泳の問題点である呼吸が楽ということです。そして、進む進まないは別としてあまり力が必要無いのでなんとなくでも泳げます。

 

そのため一番のポイントになるのは抵抗を減らすことになります。なぜ推進力より抵抗が大事になるかというと、平泳ぎはプル・キックともに動きの中で抵抗ができやすいためです。

 

2、平泳ぎの動きって?

では、実際どんな動きをしているかというと、手は体の前で丸を描く、または逆ハートを描くような軌道で動かしています。この時もクロールと一緒でキャッチしてスイープしてリカバリーとかあるのですが、まず前に進んで呼吸できればオッケーだと思ってください。呼吸するタイミングは手を伸ばした状態から体に近づけると顔が上がる感じで動かすと一番やりやすいです。

 

問題はキックで、平泳ぎのキックは基本的に足の裏で水を押しています。それ以外の泳法、クロール・背泳ぎのバタ足、バタフライのドルフィンキックは足の甲で水をけっています。これが平泳ぎの大きな違いで、足の裏で水をけっていない場合は大会のとき泳法違反になるので気をつけてください。ただ泳ぎたい場合はプル同様進めばオッケーです。

 

平泳ぎのキックは、カエルのようにけるキックとむちをしなるようにけるキックがありますが、共通点は上記の通り足の裏でけることになります。そのためにつま先を上げた状態で固定して泳げば大丈夫だと思ってください。あとはなんとかなります。

 

この手の動きとキックが合わさり平泳ぎとなりますが、大前提は前に進めばオッケーです。

 

3、呼吸を頑張りすぎない

これが以外と多いミスです。顔を上げっぱなしや呼吸を思いっきりしようとして顔を上げすぎてしまうと足が下がります。そうすることで最初の抵抗が増えることになります。

呼吸動作は最小限の動きで呼吸するように心がけてみてください。

 

慣れてくると平泳ぎは少ないストロークで泳げるようになるので、最初は10ストロークぐらいで25m泳げるように目指してみてください。

 

 水泳の基本はこの記事をチェック

sportstohealth.hatenablog.com