数年ぶりにプールへ行ってきました!

この前仕事が休みだったので数年ぶりに働いていたプールへ! 受付のスタッフは変わり、システムが変わっていなか心配だったのでお話を聴いていざプールへ! その時関係者入口から顔見知りのスタッフが!!まだこの施設にいたんですね、と自分はびっくり!一…

スポーツクラブでのトラブルについて|嫌な人につきまとわれる

元イントラです。 スポーツクラブのイメージが悪くなるかもしれませんが、 どこにいても人がいっぱいいればトラブルが起きます。 スポーツクラブでトラブルが起きた場合はどうすればいいのか、 今回はそんな話を書いてみます。 スポーツクラブでやはり問題に…

スポーツクラブ・地域のプールの使い方について

元イントラがお伝えするプールの使い方です。 知っている人は知っていると思いますが、プールの中にもルールがあるのをしっていますか?プールに遊びに行って監視員になぜか知らないけど怒られた、という方はぜひ一度読んでみてください(笑) プールの利用…

インストラクターの裏話|スポーツクラブでの恋愛について

元イントラがお伝えするスポーツクラブの裏話です。 イントラの恋愛事情について書いてみましたが、お客さん同士の恋愛ってどうなの?と気になる方もいると思うので、イントラ目線で解説していきます。 イントラの恋愛禁止に関しては以下の記事をご覧くださ…

水泳が泳げない人を泳げるようにする方法

元イントラがお伝えする水泳が泳げない人を泳げるようにする方法です。 前提として大人の人を対象に書くので、子ども向けの内容ではないのでご了承ください。 大人の人で水泳が泳げない人のパターンは大きく分けて2つ。 ・水が怖い ・泳ぎ方がわからない 細…

自宅トレーニングでおすすめな器具初級編

スポーツクラブに入会したけど続かない、そんな方は自宅トレーニングはいかがでしょうか?自宅でもしっかり器具をそろえればトレーニングができますよ! 本格的なトレーニングをしたい方は以下の器具紹介をご覧ください。 sportstohealth.hatenablog.com 自…

羽生選手が使用している用具に関して考察してみた

オリンピック金メダリストの羽生選手、22日に羽生選手の地元仙台でパレードが行われるそうです。すごいことになりそうですね! そんな羽生選手が来ているものがたま~にお客さんに聞かれるのでわかる範囲で考察してみました。 まず有名なものとして、首に…

ホームトレーナーを目指すならこんな器具がおすすめというブログ

元イントラがあまり大きな声ではお伝えできない、スポーツクラブ行くぐらいならむしろウエイト器具買ってトレーニングしたほうがいいんじゃない、というブログです。 スポーツクラブに通うとなると入会金と月会費が掛かります。月会費に関してはピンキリなの…

ダイエットにおすすめなサプリメントその①~プロテインについて~

元イントラがおすすめするサプリメントについてです! サプリメントとは栄養補助食品のことを指して、プロテインやビタミン剤などを言うことが多いです。 ダイエットする上でサプリメントを取った方が良いか、と聞かれた場合私は必要あれば取れば良いし、必…

季節の変わり目におすすめなじゃばらサプリメント

テレビでも紹介されていた「じゃばら」のサプリメント。 花粉症の方にもおすすめしたいサプリで自分も使っていい感じです。 効果があるかどうかは人それぞれですが、このサプリは身体に悪い成分は入っていないので、個人的にはおすすめです。 このサプリをお…

スポーツクラブでお金を掛けずにダイエットする方法

元イントラがお伝えする、スポーツクラブでのダイエット方法です。 スポーツクラブに通っている時点でお金はかかっていますが、より効果的にダイエットしたい方や通っているのに痩せれない方にはおすすめなお話です! 1、ダイエットの基本 以前も書いたこと…

インストラクター目線からの良いお客さんと対応に困るお客さん

元イントラがお伝えしたい、良いお客さんと対応に困るお客さんについてです。 基本的に多くの一般的なスポーツクラブではお客様は大事です。出来るだけ平等に対応をしようとしますが、やはり良いお客様には良い対応をして、困る方には少し距離を置くなどして…

スイミングインストラクターのお話

元イントラがスイミングインストラクターについて解説します。 そもそもスイミングインストラクターとは、ですが単純に言えば水泳を指導する人です。 どうやってなるのか?というと就職するバイトで入れば基本的になれます(笑) スイミングスクールを持って…

イントラホワイトデー事情

今週のお題「ホワイトデー」 今週のお題が「ホワイトデー」ということもあり、イントラのホワイトデー事情を! バレンタイン事情はこんな感じでホワイトデーにも触れているのですが、細かく説明してみます。 sportstohealth.hatenablog.com イントラはサービ…

第26回柔道整復師国家試験

3月4日に第26回柔道整復師国家試験が行われました。 受験生の皆さんお疲れさまでした。 正式な回答などは最終的に以下の公益財団法人柔道整復研修試験財団から 発表されます。 www.zaijusei.com 解答速報は、 全国柔整鍼灸協同組合 www.willone.jp 上記…

サンドウィッチマン伊達ちゃん流ダイエット方法

元イントラがふざけて書く伊達ちゃんの0カロリー理論! ダイエットしている方もたまには気分転換してこの理論をもとにやってみてはいかがでしょうか? この0キロカロリー理論とは、食べ物を潰しちゃえばカロリーが消えてしまったり、小さい食べ物はカロリ…

スポーツクラブでおすすめのシューズについて

元イントラがおすすめするスポーツクラブでのシューズです。 初めてみようと思ったけどどんなシューズ履けばいいのか迷った時は参考にしてみてください。 スポーツクラブでのシューズは基本的に室内シューズであればOKです!いろいろな方がいますが、ラン…

インストラクターの仕事について

元イントラが書く、インストラクターの仕事についてです。 インストラクターの仕事内容に関しては、以前書いていたのでこちらをどうぞ! sportstohealth.hatenablog.com そんな仕事のインストラクターですが、給料やらその他もろもろ将来性どうなのって気に…

男性のすね毛問題

お題「これって私だけ?」 元イントラが書く、男性のすね毛問題!お題が「これって私だけ?」だったので書いてみます。 イントラでもすね毛をそる派とそらない派がいます。これは、その人のキャラだったり体毛の濃さだったり仕事内容にもよると思います。 元…

インストラクターの食事事情・・・

元インストラクターがお伝えするスポーツクラブの裏側(笑) インストラクターの人たちって何食べているの?って良く聞かれるのですが、普通のもの食べてます!そんなやり取りが良くあったのですが、なぜ何食べているか聞かれるのって、どうすれば痩せるの?…

元イントラが書くバレンタイン事情

元イントラによるスポーツクラブ裏話です! 2月のイベントと言えばバレンタインデー! 楽しみという方と憂鬱な方と気持ちは様々あると思いますが、スポーツクラブってバレンタインデーどうなの?についてです。 初めに、クラブ内でのスタッフ間でのやり取り…

水泳のスタートとターンを上達する方法!

水泳を上達するうえで重要なスタートとターン。 スタートとターンの基本になるのはけのびなので、こちらの記事を先にご確認いただくとわかりやすいと思います。 sportstohealth.hatenablog.com けのびがある程度出来るようになった方向けに書いていきます。 …

運動するとき聞いてみたいエアロビやボクササイズで使われるCDとは?

スタジオレッスンしているときに良く聞かれたそのCDどこで売っているの?についてです。 自分の担当は、初級エアロビ、格闘技エクササイズ、自重やウエイトでやるパンプアップ系のレッスンでした。ヨガやエアロビの本格的なのは全くできなかったので、本当…

インストラクター裏話|恋愛禁止について

元大手スポーツクラブインストラクターがぶっちゃけるイントラ裏話。 前回はさらっと書いたのですが、イントラの恋愛に関して気になる方が多いようなので、その点のみをかいてみます。 前回さらっと書いた裏話はこちらです↓ sportstohealth.hatenablog.com …

はてなブログ書く時パソコンとスマホで違いが・・・

ブログをちょくちょく書いていましたが、パソコンで書くのとスマホで書くのでは形式が違くなることを発見! どっちが見やすいかわからないのでそのままで検証してみます! パソコンで書いた場合は、行間がほぼない状態で表示されて、スマホだと行間が一行毎…

柔道整復師国家試験について

今週のお題「受験」ということで、柔道整復師国家試験についてです。柔道整復師国家試験は年に一回3月に行われます。受験生は年々増えていて、一年毎に難しい、難しくないがあると言われています。これは試験内容の傾向や出題者が変わったりすることもある…

初めてでも大丈夫、スポーツクラブに行ってみよう!

元イントラがお伝えする、スポーツクラブへの行き方! 誰でも初めてがあります、最近運動不足だな~、とかダイエットしないとやばいな~とか可愛い女の子と仲良くなりたい・・・そんないろいろな動機のもと皆さんスポーツクラブにきます! そして、そんない…

元イントラが書くインストラクター裏事情

元大手スポーツクラブに勤めていましたインストラクターがちょっとした裏側をお伝えします! 1、インストラクターの仕事内容ってなに? 前提として、プール・スタジオ・トレーニング系があるスポーツクラブに私はいました。規模など言うとわかってしまうこ…

元イントラが柔道整復師の専門学校での勉強方法を解説

元インストラクターで柔道整復師です。 社会人から俗にいう脱サラして柔道整復師の専門学校へ行きました! 20代後半からの挑戦だったので勉強大変だったでしょ?と良く言われて、当時はヒーヒー言いながら勉強していました。ただ、試験はクラス内ベスト5…

水泳の時のおすすめなゴーグル・水中メガネ

元水泳インストラクターがお伝えする水泳のゴーグルの話です。 ちなみに子どものスイミングスクールでゴーグルを使いません、とかあっても最終的には必要なので水泳するならゴーグルあった方がいいです。 このゴーグル使いませんは、水になれるためだったり…