第26回柔道整復師国家試験

3月4日に第26回柔道整復師国家試験が行われました。

受験生の皆さんお疲れさまでした。

正式な回答などは最終的に以下の公益財団法人柔道整復研修試験財団から

発表されます。

www.zaijusei.com

 

 

解答速報は、

全国柔整鍼灸協同組合

www.willone.jp

 

上記などで見られます。「柔道整復師国家試験 第26回 解答速報」などで検索すると出てきます。注意点として、解答速報は最終的な解答ではない場合があるため後ほど訂正があったり、問題自体が不適切問題となることもあります。

 

合格の条件は、

・必修問題30問が8割(24問正解)

・一般問題200問が6割(120問正解)

以上が合格ラインになります。

 

最終的な解答は最初に書いた柔道整復研修試験財団から出され、合格者に関しては同じ試験財団のHPまたは、厚生労働省のHPに発表されるので、受験生の皆さんひとまずお疲れさまでした。

 

 

サンドウィッチマン伊達ちゃん流ダイエット方法

元イントラがふざけて書く伊達ちゃんの0カロリー理論!

ダイエットしている方もたまには気分転換してこの理論をもとにやってみてはいかがでしょうか?

 

この0キロカロリー理論とは、食べ物を潰しちゃえばカロリーが消えてしまったり、小さい食べ物はカロリーが少ない、つまり0キロカロリーという理論。

 

半端ないっす(笑)

 

極めつけは、冷たいものはカロリーゼロ(笑)

 

そして、カロリーは熱に弱いから揚げ物はカロリーが飛んで0(笑)

 

ネタで言っているのはわかりますが、この考え方自分は好きです。これぐらい楽しく生活しながら、楽しくダイエットできたら理想的ですね(笑)

スポーツクラブでおすすめのシューズについて

元イントラがおすすめするスポーツクラブでのシューズです。

初めてみようと思ったけどどんなシューズ履けばいいのか迷った時は参考にしてみてください。

 

 

スポーツクラブでのシューズは基本的に室内シューズであればOKです!いろいろな方がいますが、ランニングシューズからフットサルシューズ、バッシュなどその人がもともと室内で履いていたものでもきれいで室内用であればOK!

 

そして、もし何かやりたいことが決まっている場合は、しっかりシューズを選びましょう!

 

トレッドミル、ランニングマシンと呼ばれるものですが、自分がいたクラブはトレッドミルで統一でした。これを使ってウォーキングやランニングしたい方は、ランニングシューズがおすすめです。

 

 

ランニングシューズはその名の通りランニング用のシューズなので、トレッドミルを歩いたり走ったりするのに適しています。また、筋トレも問題なくできますが、もし高重量扱うトレーニングする場合は、ちょっとおすすめできません。それは後ほど。

 

 

スタジオでも動く方におすすめなシューズは、エアロビ用シューズです。あまり知られていないのですが、エアロビ用のシューズというのが存在します!グリップもよく、ハイインパクトのレッスンなどにも対応できます。

 

 

自分はこれを履いて格闘技系のレッスン担当していました。男性にも違和感がないデザインです。ただハイカットなので、長時間履いているとちょっと嫌な感じなので、自分はレッスンはミズノ履いて、ジムエリアに立つときはナイキやアディダスのランニングシューズかトレーニングシューズ履いていました。

 

そして、エアロビ用がちょっと嫌だという男性の方におすすめしたいのが、バッシュです!あくまで個人的な意見ですが、横の動作や縦の動作などあるバスケがエアロビなどでもあるので、そのバッシュは使いやすいわけです。バッシュも比較的ハイカットが多いのですが、ミドルなど種類もあるので、いろいろ選べると思います。

 

ジムエリア、筋トレのみ、という方はトレーニングシューズで基本的にOKです。

 

 

最近はアンダーアーマーのシューズの方が多いので、被るのが嫌という方は一度行きたい時間帯に行ってみてほかの人のシューズをいろいろ見てみてください。

 

 

筋トレをゴリゴリしたいという方の場合は、シューズが柔らかすぎると力が入らなかったりするので、少し固めのシューズをおすすめします。上のシューズもそうですが、最近のシューズはフィット感をだすために柔らかめに出来ているものもあるので、筋トレのみやるという方は本当に固めのシューズがおすすめです。

 

 

さらっと書いたのですが、ジムで意外と多いのがシューズや服装かぶり・・・。基本的にかぶっても気にしないでいいのですが、嫌だという方ははでめシューズで行くとかぶらないです!イントラが目立つシューズ履いていたりするのもそんな理由だったりします(笑)

あとは、一度かぶっても相手がまた同じ格好でくるとは限らないので、気にせず同じ格好でいきましょう。イントラは意外と気にしていませんので!

インストラクターの仕事について

元イントラが書く、インストラクターの仕事についてです。

 

インストラクターの仕事内容に関しては、以前書いていたのでこちらをどうぞ!

 

sportstohealth.hatenablog.com

 

そんな仕事のインストラクターですが、給料やらその他もろもろ将来性どうなのって気になる人多いですかね?インストラクターのための専門学校もあるぐらいなので、その点なども踏まえて解説してみます。

 

1、イントラの給料

2、イントラの将来性

3、イントラの男女差

 

 

1、イントラの給料

この給料に関しては、スポーツクラブ業界全体として安い、と言われています。実際自分も同級生と比べると1~2万ほど月給低かったです。ただ、生活出来ないレベルか、と言われると大丈夫だと思います。

 

ただ、大前提が社員なのか、アルバイトなのか、フリーなのか、でイントラの給料はかなり変わります。中規模のスポーツクラブがあったとして、そこには店長、副店長、イントラトップ、受付トップ、受付、現場、設備関係など、と仕事を分けたとします。

その場合は、店長、副店長、イントラトップは基本的に社員になります。受付も社員のこともありますが、店長が兼務などする場合も多いです。

 

そして、現場はアルバイトまたはフリーとなります。設備関係や掃除関係は外部委託している場合が多いので今回は省きます。

 

以上の想定だと、社員数は約3~5名で、スタッフ総数は10~20人いれば回る形になります。スタッフ総数が10~20人と書いたのは、常勤のアルバイトなのか学生なのかで働ける時間が違うためです。あとはスタジオの規模と集客人数によってフリーの先生をどれぐらい雇うか変わるからです。

 

そして、店長の給料は年齢にもよりますが、約35万~程度だったはずです。これは年齢給だったり資格給もあるので、若手店長だとこれぐらいで、年配店長だと倍ぐらい行っています。

 

社員は、約18~25万程度で、残業やその他の業務年数によると思ってください。

 

アルバイトは、時給がほとんどなので、800~でレッスンなどを担当すると1,000~の単価になると思います。これは各スポーツクラブと地域でかなり幅あると思います。身バレを防ぐために細かい数値は書かないですが(笑)

 

フリーの先生は、レッスン1本に対しての値段になることが多いです。新米イントラで1本2,000円ぐらいで、上手い先生は1本5,000円以上もありますが、正直これは交渉次第でもあります。スポーツクラブの理想としては、安い値段で人を集めてくれる先生が理想なので、値段はかなり低めに言います。それでもしOK貰えればラッキーみたいな感じです。

ただ、他にフリーの先生がいない、その先生しかそれを出来ない、などある場合は確実に確保したいので、値段は上がります。もしフリーの先生でこれを見ている方は、交渉の際のポイントはどれぐらい集客できているか、さらに新規を集めているかをクラブ側は見ているので、それを大事にしてみてください。いつも同じお客さんで、いろいろなレッスンをやっているのに、毎回同じ顔触れの場合はあまり評価されていない可能性が高いです。

 

そして、もし値段交渉で毎回上手くいっていない場合は、こんなレッスンもできます、と新しいレッスンの提案をするのも一つです。クラブが常に求めているのはお客さんをより満足させるもの、楽しませるものなのでそこが大事です。そして、もし他の先生がレッスン穴空く時に代行できます、と融通が利くアピールも一つです。ただし、良いように使われないように上手く交渉するのが大事です。

 

フリーの先生は比較的女性が多い地区だったので、社員から低く見られがちですが、しっかりプライドをもって接してもらえば、自分はしっかり対応させて頂いていました。

 

 

2、イントラの将来性

将来性に関しては、人によりけりですが、ずっと現場に居たいという人だとフリー転向、独立することが多いです。

最初は現場にいた社員イントラも役職が上がれば多くが、管理する側になります。自分はいつまでも現場にいるぜ!とどんなに意気込んでも、ほぼ間違えなく管理する側に回ります。相当仕事が出来ない場合は、ずっと現場に居る人もまれにいますが・・・。

 

自分の場合は、比較的早い段階から現場と同時に管理側の仕事もしていました。管理といってもアルバイトのシフト管理や教育などですが、そういうことも楽しんで出来るかどうかでイントラ続けたいと思えるかどうか変わると思います。

 

そういった仕事が楽しくないと思う人は、フリーへの道へ進むか、独立していきます。その際、そのまま同じクラブ内で活動させてもらえることもあるので、もめたりせずしっかり上の人と話をしてフリーや独立を目指すと良いと思います。社員イントラからフリーのトレーナーになり、クラブ内でパーソナルトレーニングをして、全国1番の稼ぎを出した人もいるのでそんな世界もあります。その人は店長より給料もらっていました(笑)

 

 

3、イントラの男女差

これが一番問題だと思います。正直スポーツクラブ業界、女性で出世するのはかなり大変だと思います。結婚や育児がある場合が特にそうで、業界的に人件費が一番大きいので、あまり結婚や育児に寛容ではないと思っています。昔なので今は変わったかもしれませんが。

 

それこそフリーの先生が今日は子どもが、とレッスンに穴をあけると大問題です。そのため、役職が高い女性の方は、未婚か離婚歴があったのが正直なところですが、私がいた会社だけかもしれませんのであくまで一部だと思ってください。

 

ただ、女性でもフリーのイントラとして活躍している人、女性ならではのやり方で活躍している人も多くいるので、これも考え方ひとつだと思います。

 

男性も女性もみんなが活躍してよりスポーツクラブ業界が良くなることを願っています。

 

男性のすね毛問題

お題「これって私だけ?」

 

元イントラが書く、男性のすね毛問題!お題が「これって私だけ?」だったので書いてみます。

 

イントラでもすね毛をそる派とそらない派がいます。これは、その人のキャラだったり体毛の濃さだったり仕事内容にもよると思います。

 

元水泳選手、スタジオレッスン担当者、ボディービル系は基本的にすね毛をそります。ひげをそるのと同じ感じで、ふろ場ですね毛そります。たぶん女子より女子力高い感じですが、そる時はかなり適当な人が多い感じもあります(笑)

 

一方で、すね毛をそるのではなく揃えるという手段もあります。そのままにしておくとやはり見栄えが良くないので、バリカンなどで長さを長めにして揃えるという方法もひとつです。

 

そして、実際自分は、一度すね毛そりましたが、その後チクチクするので、揃える派にかわりました。女性スタッフの意見としては、別にすね毛がはえてようがそっていようが仕事をちゃんとしてくれれば良い、とのことでしたので、その人に合った方法とその人が納得しているのであればなんでも良いと思います!

インストラクターの食事事情・・・

元インストラクターがお伝えするスポーツクラブの裏側(笑)

 

インストラクターの人たちって何食べているの?って良く聞かれるのですが、普通のもの食べてます!そんなやり取りが良くあったのですが、なぜ何食べているか聞かれるのって、どうすれば痩せるの?を聞きたいからみたいなのでその答えです。

 

インストラクターでも食事に対しての考えは数種類あります。

 

1、とりあえずカロリー取れれば良い派

2、食事は栄養素としてとらえる派

3、一般的な考え派

4、その他

 

 

1、とりあえずカロリー取れれば良い派

これは、若手イントラに多いタイプです。とにかく仕事中に休む暇がない、ご飯を食べる時間すらない、そんな時はカロリーさえ取れれば良い、となります。カップラーメンを3分で作り3分で食べるなんて芸当をこなしていきます。

 

もしくは、ひたすら高カロリーなハンバーガーやパンなどを食べる感じです。若いから出来るのですが、基本的に身体には良くありません(笑)

自分は良くカップ焼きそばの超大盛というのたべていました。一食で約1,000キロカロリー取れるということと、焼きそばだとすぐに食べ終わるので楽でした。あとは、炊いたご飯をタッパーに詰めて醤油と卵の卵かけごはんで3合食べるとかもありました。

 

 

2、食事は栄養素としてとらえる派

上のカロリー派と少し似ていますが、こちらはカロリーも含めタンパク質やビタミンなど食事を栄養でしか考えていません。究極はプロテインとビタミン剤のみ、というイントラにもあったことがあります。ボディービルなど身体絞っている場合も、鶏肉とブロッコリーのみなんて人もいるので、あながち間違えではないですが・・・です。

 

食べることに対して、楽しいという考えより栄養素を取るという考えになっていますので、基本的にこういうインストラクターはお客さんからもらった食べ物でお菓子とかは手をつけないです。栄養素となるものは食べますが(笑)

 

 

3、一般的な考え派

ごく少数派、そして立場が上の方になりますが、本当に普通に食事をちゃんととっている人もいます。愛妻弁当とかが当てはまると思います。食事をしっかり楽しんでいる方たちです。これが普通だと思います。

 

 

4、その他

イントラは特殊な仕事ではあると思うので、朝しか食事とらないや夜だけめっちゃ食べる、たんぱく質しかとらない、などさまざまな考えのもと食事をとっている人がいます。一応仕事をする上で栄養学を学んでいたりするので、最低限の栄養を取って身体を絞る人もいれば、あえてバルク増やすために太ってみたりといろいろでした。

 

 

最終的にイントラは食べる量に対して、動く量が半端ないのでみんな痩せていきます。もし太っているイントラがいたら、その人は偉い人かあまり仕事が出来ないイントラ、水泳だけめちゃくちゃうまいイントラだと思ってください。

 

イントラは偉くなるとデスクワークが増えるの太ります。そして、仕事が出来ない人はそんな状態で部下に仕事を奪われた人がまた現場に戻ってきたパターンが多いので太っています。

元水泳選手は食べる量に対して、動いている量が少ないので太っていても水泳上手いです。

 

以上が、あまり知られていないイントラ事情なので、次スポーツクラブに行った際は少し観察してみてください。

元イントラが書くバレンタイン事情

元イントラによるスポーツクラブ裏話です!

 

2月のイベントと言えばバレンタインデー!

楽しみという方と憂鬱な方と気持ちは様々あると思いますが、スポーツクラブってバレンタインデーどうなの?についてです。

 

初めに、クラブ内でのスタッフ間でのやり取りは正直どこの会社でも同じで、事務的なものです(笑)女性スタッフが代表して買ってきてみんなに渡すパターン、それぞれの女性が渡すパターン、個人的に渡すパターンなどがありました。

この辺りはクラブの規模によって変わったり、トップの人が面倒に感じるとまとめて一括で買ってきて一応渡してまるく収める感じが多いと思います。

 

一番の問題は、お客さんからもらうパターン。

正直人気イントラだとかなりもらいます!自分はたぶん普通ぐらいでしたが、主婦層の方にはめっちゃもらってました(笑)あと水泳教えていた小学生にチロルチョコ1個恵んでもらったり(笑)

そのあたりはそれぞれのイントラ次第なのですが、どんなものもらったらうれしいか、というと、お返しに困らないレベルのものが良いです!!お客さんによって高級なチョコくれる方いるんですよね。とてもありがたいのですが、お返しもそれなりのものにしなければと考えたり、あの人だけ高くすると他の方に失礼じゃないかな~とか考えなくてはいけないのです。

 

なので、理想としては、スタッフ皆さんで食べてください、と大袋のチョコを大量にもらった方がお返しもみんなでするので楽だったりします。または、個人的に一人だけに渡すのではなく、複数に渡してもらうとスタッフ側も共同でお返しできるのでダメージが少なくなります・・・。以外とイントラの給料って安いので・・・。

 

あとは、受付スタッフなどの女性スタッフが渡しているチョコは大体クラブ側で用意していますので、お気兼ねなくもらってください!そして、女性スタッフはちょっとしたお返しで良いのでちょっと期待しているので、ホワイトデーにお菓子でもあげてください。この時も高級品くるとかなりドン引きされるので、あくまで一般的なお菓子でいいです。

 

 

イントラも含め受付スタッフなども高級品はありがたいのですが、お返しがちょっととなるので、スーパーとかで大袋のチョコやお菓子を気軽に差し入れしてくれた方が正直ありがたいです。その方がスタッフ側もあまり気を遣わず食べられるのと、若手が多いクラブだと本当に一瞬でなくなります!!

 

お客さんにもらったお菓子をスタッフみんなで食べていいよ、と置いておいたら夜残業してちょっと食べようとしたらなかったことが何度あったことか(笑)

そんな感じで、一般的なスポーツクラブでは楽しみながらバレンタインデーを過ごしてもらえると良いと思います。

 

イントラに対してガチなやつを渡したい場合は、チョコと一緒に手紙を渡すなどして逃げ道を一応作っていただくとありがたいです。そのあたりは以前の記事を参考にどうぞ~

 

sportstohealth.hatenablog.com