運動するとき聞いてみたいエアロビやボクササイズで使われるCDとは?

スタジオレッスンしているときに良く聞かれたそのCDどこで売っているの?についてです。

自分の担当は、初級エアロビ、格闘技エクササイズ、自重やウエイトでやるパンプアップ系のレッスンでした。ヨガやエアロビの本格的なのは全くできなかったので、本当に初級系が多かったです。

 

インストラクターが使っているCDは主に3種類あります。

1、そのエクササイズ専用のもの(レスミルズ、会社オリジナルのコンテンツのもの)

2、専用ショップで買ったもの

3、イントラがオリジナルでミックスしたもの

 

以上となります。一般的に売ってないの?と言われますが、基本的に商業目的のCDになるため、あまり売っていないです。

それぞれを解説します。

 

1、エクササイズ専用のもの

大手スポーツクラブなどでは、各社オリジナルのスタジオレッスンがあります。〇ナミスポーツや〇ョイフィットはレスミルズという会社が提供している、コリオ(振付)とCD音源を使ってレッスンを行います。その場合は、ボディコンバットVol〇〇など決まった動きと決まった音楽になります。

〇ントラルスポーツだとファイトアタックやシェイプパンプなどがあります。

 

これらのCDは親元から各スポーツクラブまたはインストラクターが契約して使っている形になります。そのため、一般的には出回ることがありませんが、ネットを見ると意外とあるので、そのあたりはノーコメントです。

 

この専用のものは、パンチを打つと「シュッ」となったり、休憩でゴングがなったりします。動きが決まっているレッスンをプレコリオと言って、Volが同じ場合は音楽と動きが必ずこれ、となっていて、ここはオリジナル入れてOKという感じになっています。

 

音楽と動きが合うのでやっていて楽しいことと、初心者の人も参加しやすいのが特徴です。

 

 

2、専用ショップで買ったもの

私の場合は「ブラボーグループ」という通販サイトでCD買っていました。エアロビCDなどで検索していただくと出てくると思います。

 

専用ショップのCDは最初に書いた商業用という点もあり、普通のCDより少し価格が高めです。あとは、ほとんどのCDはトラックがつながっているので、1曲だけ聞くと最初がちょっと変なように感じるかもしれません。

 

CDを選ぶ際は、どんな曲で動きたいかとBPMというスピードがポイントになります。BPMは1分間に何回リズムを取るか、なのでBPM60は1秒に1回のリズムになります。大体の曲は4拍子か8拍子(どっちも同じ考えかもしれませんが)なので、早く動きたいときはBPM120当たりを使っていました。

 

あとはCDにより前半はBPM100で徐々に上がっていきBPM120まで行くなどいろいろあります。スタジオレッスンを持つフリーのイントラはそのあたりを考えてCDをかけたり、クールダウンはこれにする、などいろいろ工夫しています。

 

音楽な自由なレッスンの場合、コリオはイントラ独自のものになります。事前にコリオを決めてくるタイプとその場でいろいろやってしまうタイプといろいろいます。

 

一般的なお店で売っているユールビートはどうなの?と聞かれますが、基本的に好きであればOKですが、イントラは基本的に使わないです。なぜかと言うと一般的なお店に売っているものは個人観賞用であり商業目的ではないので、ほぼないのですが、万が一突っ込みが入った場合は使用目的が違うためダメなのです。

 

あとは、そのためお客さんにコピーしてとか、かしてほしいと言われても基本的には売っている場所をお伝えするか、同じものを購入していただくようになります。

 

3、イントラオリジナルCD

今の時代は自分で音楽ミックスして流している人います!知っているフリーイントラの方もやっていました。かなりすごいと思います!

 

ちなみにこの場合は、そのイントラの方の音源なのでコピーしようが配布しようが大丈夫だと思います。

 

運動するときの音楽に迷ったら、ユーロビートなどを聞いてみるか本格的なものをお探しでしたらブラボーグループ見てみてください!

 

ノン・ストップ・エアロビクス・ディスコ・ヒッツ

ノン・ストップ・エアロビクス・ディスコ・ヒッツ